日本一周:沖縄編(初日)

いざ、人生初の沖縄の地へ出発!!

f:id:uduki_0:20200226211242j:plain

本当は自前のバイクで行きたかった沖縄。

格安航空だとバイク運んでくれないので、バイクは現地レンタルすることにします。

 

成田から那覇空港へ。2月下旬とか、全然シーズンじゃないのに満席でした。GWとかシーズン中だとチケットとるだけでも苦労しそうですネ。

気圧で耳ががが、、、

約15年ぶりの飛行機。気圧の影響で耳に違和感が出ることを強制的に思い出します。

f:id:uduki_0:20200226212055j:plain

 

 到着後に沖縄で唯一の鉄道(モノレール)ゆいれーるに乗って、首里城へ向かいます。

降りた『首里』駅はドラクエウォークのお土産ポイントなので、忘れずに回収します。

f:id:uduki_0:20200226212809j:plain f:id:uduki_0:20200226212853p:plain

本来のスポットは火災のあった首里城守礼門だったのですが、首里駅に移動されています。ゲットしたお土産はこちら。

f:id:uduki_0:20200226213259p:plain

 

せっかくなので首里城も見に行きます。首里駅より、徒歩15分くらいです。

首里城の玄関口『守礼門』です。こちらまでは火災の影響がなかったようです。

f:id:uduki_0:20200226213652j:plain

首里城途中にある、特にくぐるこ事もできずこれといった凄い感じがしない門ですが、こちらは『園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)』といって国指定重要文化財なのだそうな。へー、スゴイね!!

f:id:uduki_0:20200226214015j:plain

続・首里城までの途中にある門の『歓会門(かんかいもん)』。こちらの門の両脇には厄払い獣像のシーサーが鎮座していますね。

f:id:uduki_0:20200226214405j:plain

シーサーの拡大版はこちら。

f:id:uduki_0:20200226214657j:plain

首里城周辺の遊歩道から所々で火災の爪痕を確認することが今でもできます。できれば完全な状態を観光したかったのですが残念ですね。

f:id:uduki_0:20200226214955j:plain f:id:uduki_0:20200226215132j:plain

何も食べていなかったことに気づき、バイク乗りの好物ソフトクリームを購入。写真はちんすこうソフトでクッキーが混ざったバニラのようでおいしかったです。今年は異常気象で2月末なのに沖縄県民でも暑いという今日には最適!

f:id:uduki_0:20200226215503j:plain

単なる首里城を囲む公園の遊歩道なのにさすが沖縄、まるで熱帯植物園のよう。

f:id:uduki_0:20200226220109j:plain

沖縄で代表的な観光通り『国際通り』に移動。

f:id:uduki_0:20200226220424j:plain

やっとこさ沖縄らしいご当地名物の『ソーキそば』を頂く。これで約600円は安いですネ。ちなみにソーキとは沖縄では豚のスペアリブのこと。麺は細目のうどんみたいで、なるほど。美味い!!※写真のごはんも沖縄名物チャーハンらしいけど、名前失念しました

f:id:uduki_0:20200226220606j:plain

宿に行ってちょっと仮眠。朝3時起きだったのでさすがに眠気ががが。。。

 

夜の国際通りは飲み屋が結構立ち並んでいて、写真撮り忘れたけどラフテーをおかずに飲む泡盛は美味かった。ただ観光地価格で高かったネ!

 

ちょっと小腹が空いたので、国際通りから少し裏道に入ったところにある『公設市場』へ。

f:id:uduki_0:20200226221718j:plain

昼はソーキそばだったので、夜は『沖縄そばゴーヤチャンプルー』を注文。これで約1000円とは、観光通りを少し外れると庶民価格でご当地名物が食べれるのはうれしいネ。

ちなみに沖縄そばは、ソーキそばと違って肉がスペアリブじゃないだけで、他は同じなんだそうな。

f:id:uduki_0:20200226221931j:plain

公設市場で珍しい色の伊勢海老(?)や魚介類を見た後、宿へ。なお、公設市場1Fで新鮮な魚介類を買うと2Fにある食堂で料理して貰って食べれるそうな。

食べる前に知ってれば珍しい魚(真っ青なイラブチャーとか)を注文したのに!残念!!

f:id:uduki_0:20200226222834j:plain